緑茶【世界一受けたい授業 5月30日】山本万里 高機能品種茶 碁石茶 べにふうき ゆたかみどり

2015年5月30日世界一受けたい授業で高機能品種茶が紹介されました
Beauty_2015_06_06_205910


山本万里


お茶の機能性研究一筋21年のスペシャリスト
農業・食品産業技術総合研究機構 野菜茶業研究所
野菜・茶機能性研究チーム長 山本万里
Beauty_2015_06_06_205744


緑茶



口臭予防と緑茶

Beauty_2015_06_06_205240
カテキンは口臭予防に効果的


ダイエットと緑茶

Beauty_2015_06_06_205335
イギリスの大学が行った実験によると運動前にカテキンを取ると脂質の酸化量が25%高まった
ダイエットに効果的

Beauty_2015_06_06_205524


腸内フローラと緑茶

腸内フローラとは・・・
Beauty_2015_06_06_210354
多種多様な腸内細菌が種類ごとにまとまって生息している状態
腸内細菌の中には消化を助け健康を維持する善玉菌であるビフィズス菌や
腸内をあらし腐敗をもらたす悪玉菌の大腸菌も存在する

Beauty_2015_06_06_210638
1日に緑茶5~6杯相当のカテキンの摂取で排便に変化が見られ好調が大幅に増加し、便の腐敗臭が軽減した

Beauty_2015_06_06_205625
緑茶ととると腸内フローラが整えられ体質改善が期待される


緑茶とコレステロール

コレステロールが気になる人には碁石茶がおススメ!
高知のお茶で生産量が少なく幻のお茶と呼ばれている


緑茶と花粉症などのアレルギー

花粉症などのアレルギー症状には
鹿児島県で生産が盛んな品種のべにふうきがおすすめ
くしゃみや鼻づまりの原因であるアレルギー細胞の破裂を
べにふうきに多く含まれるメチル化カテキンが抑えてくれる
メチル化カテキンには抗アレルギー作業がある


緑茶と睡眠

ストレスなどで眠れない場合にはさえみどり
鹿児島県で生産が盛んな品種
リラックス効果の高いテアニンが豊富


緑茶とウイルス

ゆたかみどり
エピガロカテキンが豊富な品種で体の免疫力、抵抗力を高める効果がある
10度の冷たい水でじっくり抽出して飲むと菌やウィルスに対して強い体になり
インフルエンザワクチンの働きを助ける効果も期待されている

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

このページの先頭へ