五月病対策【シューイチ 5月8日】なりやすいタイプ別・名越康文・ゴリラ型・ボノボ型・チンパンジー型・オランウータン型

2016年5月8日シューイチで五月病になる人、ならない人
が紹介されました
メイン

五月病

「五月病」正式な病名ではない
「朝起きられない」「会社に行くのが億劫」など
倦怠感や虚脱感を伴う症状
「五月病」は誰にでも起こる
新社会人・新入学生だけでなく中高年や主婦層でも
起こることがある

5月病になりやすいタイプ診断

Q.1 感情を表に出す方?
A:はい B:いいえ

Q.2 あなたが望むのは?
C:物事を追求し成果を上げる
D:安定・安心を維持する

※類人猿診断サイトより引用⇒こちら

診断

質問に答え、それぞれに当てはまるのが類人猿タイプ

1

「五月病」に陥りやすい危険度

オランウータン型…危険度5%

感情を出さず、物事の追求・成果
・1人で黙々と仕事をするのが好きな職人気質
・マイペースで周りに左右されない

チンパンジー型…危険度20%

感情を出し、物事の追求・成果
・考えるより即行動
・勝つことを重要視
ゴールをずっと遠くに置くことが良い

ボノボ型…危険度30%

感情を出し、安定・安心を維持
・人と繋がる事でやりがいを感じる
・スキンシップを重要視
今まで褒めてくれていた相手・上司などがいなくなると
がっくりくる可能性が!
新しい職場にいったらコミュニケーションをとることが
大事に

ゴリラ型…危険度50%

感情を出さず、安定・安心を維持
・単純作業が得意で規律を重んじるタイプ
・平和主義者
新しい環境に馴染むのに時間がかかる
段取りがないと右往左往してしまうが、
段取りを先輩や上司に教えてもらったら能力を
一気に発揮できる

「五月病」対策

優先順位を決める

環境の変化に早く対応しようと焦らずに、成果や結果を
長いスパンで考えてみる

ボノボ型の人は上司や先輩とコミュニケーションをとり
自分の良い所を認めてもらうとホッとできる

ゴリラ型は、何から手をつけて良いかわからない時は
上司や先輩に段取りを細かく教えてもらう

朝ストレッチ

朝目覚めたら布団の中で足首を左右10回ゆっくり回す
ツボを刺激・血行が良くなり起きやすくなる

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

このページの先頭へ