食後に眠くならない方法【この差って何ですか? 6月12日】炭水化物・今野裕之・食べ順・食物繊維

2016年6月12日この差って何ですか?で昼食後に「眠くなる時」と
「眠くならない時」の差と、眠くなるのを防ぐ方法が紹介されました
メイン2

今野裕之先生

ブレインケアクリニック院長

今野裕之先生

昼食後に「眠くなる時」と「眠くならない時」の差

脳に血液がいくかいかないか

睡眠1

食べ物を食べると消化するために血液が胃や腸に集中して
しまい、脳にいく血液が不足し、脳の働きが鈍くなることで
眠くなってしまう

炭水化物をとったか、とらないか

睡眠2

食事をすると糖が血液中に取り込まれ、その糖を分解するため
インスリンというホルモンが分泌される

睡眠3

炭水化物をとると血液中に糖が大量に溶け込み、その分大量の
インスリンが分泌され、必要以上に糖を分解してしまうため
逆に糖が不足してしまう

睡眠4

糖が不足すると脳の働きが鈍くなって眠たくなる

眠くなるのを防ぐ方法

睡眠5

炭水化物の前にサラダなどの野菜を先に食べると、野菜に含まれる
食物繊維が血液中の糖の濃度である血糖値の上昇を穏やかにするので
急激に血糖値が上がらないため、眠くなるのを防ぐ効果がある

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

このページの先頭へ