認知症予防・物忘れ改善・回想法【みんなの家庭の医学 8月2日】バスツアー・朝田隆・ナイツ・ナンセンス

2016年8月2日たけしの健康エンターテインメントみんなの家庭の医学で
認知症の予防・物忘れを改善する昭和レトロバスツアーの検証結果が
紹介されました

メイン

朝田隆先生

東京医科歯科大学 特任教授
メモリークリニック御茶の水 院長

朝田隆

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

認知症研究・治療に長年従事
厚生労働省・研究班のリーダーも務めた
認知症研究者の第一人者

認知症

認知症1

認知機能回復:回想法

回想法

回想法とは思い出話や昔の写真などをヒントに
記憶を蘇らせる治療法

回想法2

回想法を行ったグループと行わなかったグループで
認知機能の推移を調査したところ、回想法を行った
グループは認知機能が低下するどころか、機能が
アップするという結果に!

回想法をより効果的に行うポイント

1:五感を刺激する

五感

記憶を呼び起こさせるのに大切なのは「五感」
子どもの頃のなつかしい家のニオイや川のせせらぎの音など
五感を研ぎ澄ますことで記憶が蘇り、脳が活性化する

2:集団で行う

集団

人と話しながら記憶をたどるのがポイント
記憶を整理し、複数の人と話すという行為はあらゆる脳の部位
を使う必要があるため、脳の血流を増やし、認知機能がアップする

昭和レトロ日帰りバスツアーの検証結果

バスツアー

五感を刺激しながら、脳血流アップを目指す

結果1

8名中6名が「長谷川式簡易知能評価スケール」の結果が
前回よりアップした

結果2

ナンセンスの原田師匠は認知症予備軍から脱却

番組で紹介された場所

下町風俗資料館(東京・上野)
URL:http://www.taitocity.net/zaidan/shitamachi/
・1Fは明治・大正時代の長屋を再現
・2Fは昭和初期から使われていた懐かしのおもちゃなど
 300点以上の資料を展示
・この資料館の特徴は見るだけでなく触れられる展示品が
 多いこと=視覚と触覚を刺激できる

埼玉県小川町立小川小学校 旧下里分校
URL:http://shimozato.jp/bunkou/index.html
・2011年に廃校になった木造校舎の小学校
・ノスタルジー溢れる木造校舎が当時のまま保存されている
・視覚・嗅覚を刺激

給食当番(東京・新御徒町)
URL:http://tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13037171/
・懐かしい給食メニューが食べられるお店
・味覚・嗅覚を刺激

懐メロカラオケ 昔の唄の店(東京・巣鴨)
URL:http://www.ntv.co.jp/burari/041016/info02.html
・巣鴨界隈の高齢者の皆さんがこぞって歌いにくる人気カラオケ店
・聴覚を刺激

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

このページの先頭へ