男性更年期障害【林修の今でしょ!講座 8月9日】症状チェック・予防・対処法・辻村晃

2016年8月9日林修の今でしょ!講座は男性更年期障害の傾向と
予防と対処法が紹介されました
20160809205655

辻村晃先生

順天堂大学医学部附属浦安病院 先任准教授

辻村晃

男性更年期障害

中高年の6人に1人が男性更年期障害の危険あり

男性更年期障害は早期発見できれば治療法はある
周りの人が変化に気づき助言してあげることがなによりも大事!

男性更年期障害チェック

チェック

チェック1

チェック2

チェック3

チェック4

チェック5

チェック6

2つ以上当てはまると疑いあり

男性更年期障害に悩まされた芸能人の症状

渡辺正行さん(60歳)
約10年前、当時50歳の頃
突然怒りや寒気などの症状に悩まされた
慣れたはずの舞台で初めて感じる緊張感に襲われた

テリー伊藤さん(66歳)
約20年前、体温調節ができなくて夏でも異常な寒気を感じた
街の景観に文句を言うようになった
=自分の美意識とズレているとすぐに怒る

東国原英夫さん(58歳)
約8年前、宮崎県知事時代
怒りや発汗など様々な症状に悩まされた
怒りを感じた人を夜通し待ち構えた
=怒りを抑えきれずどうしても文句を言いたくなる
突然一週間の原因不明の微熱
寝汗がひどくて寝具がびしょびしょになってしまう

男性更年期障害の基礎がわかるミニテスト

問1.男性更年期障害は医学的に見て病気である○or×?
問2.男性更年期障害は体の中の何が減る病気?
問3.男性ホルモンが減少する主な理由は加齢と何?
問4.男性更年期障害は何歳から始まることが多い?
A:45歳 B:55歳 C:65歳
問5.男性更年期障害で多いと言われる症状は?
問6.男性更年期障害の治療薬はあるorない?

答1.○
・男性更年期障害という病名で診療することが可能

答2.男性ホルモン
・男性ホルモンを減らさなければ予防できる!

答3.ストレス

答4.A:45歳
・最近はもっと若い方も増えている
・ストレス社会が男性更年期障害を若年化させている

答5.うつなど精神面に関すること
・うつだけでなく不安感などメンタル面でネガティブな反応

答6.ある
・男性更年期障害は治療すれば治る可能性が高い

男性更年期障害の3大症状1:怒り

男性更年期障害の怒りの症状例

1/4:夫が料理の出てくる順番で大激怒
・自分が後回しにされると必要以上に怒る

2/4:日用品の買い置きが無いと激怒する
・日用品が切れると激怒する

3/4:上司の怒り方が変わった!部下のミスで怒ると
    翌日までひきずる
・怒りがねちっこく翌日までひきずる

4/4:前の人の歩くスピードが遅いと
    ぶつかるスレスレで追い抜く

そもそも怒りっぽくなる理由は?

怒り1

男性ホルモンが減ることで自律神経のバランスが崩れて
交感神経が有利になり、アドレナリンという怒りの原因
物質が出て怒りに繋がってしまう

普通の怒りと見分けるポイントは?

「以前は平気だったことに対して怒るようになった」
昔から怒っている場合は関係ない

怒り過ぎると体に悪影響は出る?

怒りにより血圧が上がり、体に様々な悪影響が出る
血圧を上げない為にも怒りをコントロールすることも大事

怒りを鎮める方法は?

怒り2

怒りの感情は最初の6秒間が一番強い
⇒その間を乗り切れば怒りも鎮まる

男性更年期障害の3大症状2:火照り

男性更年期障害の火照りの症状例

クーラーがきいた部屋でも汗が止まらない

なぜ突然体が火照る?

男性ホルモンが減ると、体温を調節する働きをする脳の視床下部が
誤作動を起こす
誤作動により、急に普通にはない火照りを感じたり、寒さを感じる

普通の火照りとの見分け方は?

火照りに合わせて、うつや不安など精神的な症状と一緒に出る
特徴がある
空調がきいた部屋で汗が止まらない場合は要注意!

男性更年期障害の3大症状3:不安

男性更年期障害の不安の症状例

不安が募り新聞紙が捨てられなくなった

なぜ不安になるの?

頭の中の偏桃体に何らかの危険信号が伝わると、不安物質を出す
男性ホルモンは不安物質が出るのを抑制する働きがあるため
不足すると不安物質が体中を駆け巡る

不安を放置するとどうなる?

放置すると「うつ病」の恐れが!
緊張が続くとストレスホルモンがたくさん分泌され、最悪の場合
うつ症状になり、脳の神経細胞が傷つき、うつ症状が悪化していく

不安対処法

周りの人同士で知識を持てば早期発見にもつながる

男性更年期障害予防に良い食べ物

対策1

答:Bビーフジャーキー
・ビーフジャーキーに豊富に含まれる亜鉛が男性ホルモンの
 生成に役立つ

対策2

答:B牡蠣
・ビーフジャーキーと同様に牡蠣にも亜鉛が多く含まれている

対策3

答:Aスイカ
・スイカの白い部分にシトルリンという成分が多く含まれており
 男性ホルモンの分泌を促す効果が期待できる

対策4

答:Aとろろ
・とろろに豊富に含まれるムチンには男性ホルモンの分泌を促す
 効果が期待できる

対策5

答:Bジンギスカン
・羊の肉に豊富に含まれるカルニチンは男性ホルモンの生成に役立つ

対策6

答:Bナッツ
・ナッツに多く含まれるアルギニンは男性ホルモンの分泌を高める

対策7

答:スパイシードライカレー
・ニンニク・玉ねぎに含まれる含硫アミノ酸は男性ホルモンの生成を
 活発化させることが期待できる
・お肉の十分なたんぱく質も男性ホルモンの生成に必要

男性更年期障害の治療法

一般的な治療は男性ホルモンの注射

治療1

男性ホルモン値が低く症状が出ている人は注射で補充する

症状が強い場合は漢方薬で治療

ただし漢方薬は男性ホルモンを上げるのではなく症状を抑える
ために使う

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

このページの先頭へ