脳疲労解消・マインドフルネスのやり方・瞑想【世界一受けたい授業 10月22日】佐藤栞里・広尾学園・久賀谷亮

2016年10月22日世界一受けたい授業は脳疲労がなくなり頭が冴える!
「最高の休息法」マインドフルネス
メイン

久賀谷亮先生

久賀谷亮

脳の疲労

脳疲労1

脳は1日の活動総エネルギーの20%を使用している
そのため、ストレスや考え過ぎることで脳がオーバーヒート
眠っているのに疲れがとれないのは脳の疲労の可能性が!

脳を休めるための休息法:マインドフルネス

マインド1

「マインドフルネス」はアメリカで絶大な人気を誇っている
マインドフルネスとは、日本でも昔からある「禅や瞑想」など
心を無にする効果を科学的に解明した最新の休息法

効果として「短時間で頭がスッキリする」「ストレスの軽減」
や「集中力のアップ」など

マインド2

様々な企業でも導入されており、受験などのストレスで脳疲労
を抱えた子どもにも効果が!
アメリカでは約8000校が実践!
⇒学習への集中力やストレス対策に効果が期待されている
 さらに記憶力もアップ!

マインド3

血中の抗体の比較指数が未経験者より高く、免疫力がアップ!

マインド4

うつ病の再発防止の効果が!

マインドフルネスでなぜ脳疲労が軽減するのか?

疲労感・ストレスによる体調不良の原因は脳疲労が
大きく関わっている

マインド5

考え事をする時に活動する「後帯状皮質」などの脳回路
が過剰に活動すると脳疲労に!
脳回路は常に動き回っているのでなかなか休めない
そこでマインドフルネスを行うことで、意識的に休ませ
ることで脳疲労が解消される

マインドフルネスで意識すること

瞑想中に意識すること

【今この時だけを意識する】

マインド6

脳の疲労の根本的な原因は、意識が過去や未来ばかりに向かい
考えすぎているから
解決しない問題を考えることは、脳が無駄に活動しているので
疲れてしまう

マインド7

今だけに意識を向けることで、無駄なことを考えず脳疲労を
抑えらる
具体的には、今まさにやっている呼吸を感じること

【朝10分ほどのマインドフルネス】

マインド8

脳の疲労回復には睡眠が大事!
しかし、睡眠前の飲酒やパソコンなどで睡眠の質が悪化
そこで朝起きて「朝10分ほどのマインドフルネス」を
行うと、その睡眠でとれなかった疲労が取れる

マインドフルネスのやり方

やり方1

自分の体の前で軽く手を合わせる

やり方2

手と手の温かさを感じ、そこに注意を向ける

やり方3

その手をゆっくり上へと伸ばして行く
血の気が引くような感覚を感じる

やり方4

次にグゥーとこぶしを握る

やり方5

筋肉が収縮している感じや指と指が触れている感覚なども意識し、
ぐるっとまわしながら腕をおろす

やり方6

この時関節の動きを感じながらまた手を前で揃える

動きの中で起きる色んな感覚や動作に注意を向けて行う
これを10分間、1日2回以上行うと脳の休息に!

佐藤栞里さんが2週間実践した結果

佐藤栞里さんの結果

結果1

広尾学園の生徒の結果

結果2

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

このページの先頭へ