ノドづまり・落ちベロ予防&改善体操【その原因、Xにあり! 12月16日】舌鳴らし・アイウベ体操・タタタテスト・山西敏朗

2016年12月16日その原因Xにあり!は年末年始のお悩み一挙改善SP
毎年多発!喉詰まりの原因は舌の落下!?予防改善トレーニングの
やり方などが紹介されました
メイン3

ノドづまり

のど1
この時期、特に高齢者の喉詰まりによる事故が多い

のど2
喉の詰まりは逆流性食道炎・扁桃の腫れ、脳卒中などの後遺症
でも起こると言われているが、その他にも原因が…

ノドづまりの原因、落ちベロにあり!

のど4のど5
低位舌(ていいぜつ)
舌の位置が何らかの原因で低い位置にある状態

のど6
落ちベロになると、気管が開いてしまい、肺に食べ物の一部が
入ってしまったり、気管を食べ物がフタすることで息が出来なく
なってしまう
また、肺に入った食べ物は、そのまま処理されることなく肺の
中で腐敗し、肺が炎症を起こしてしまう(=誤嚥性肺炎)

落ちベロチェック「タタタテスト」

テスト1
「タ」を言う人と計測する人、2人一組で行う

テスト2
数える人は「タ」の数だけ太めのペンで点をうち、終わったら
点を数える

結果1
自分の年齢の平均より少ない場合は要注意!

落ちベロ予防&改善!?簡単トレーニング

【舌鳴らし】
トレーニング1トレーニング1-1
舌を上あごにくっつける

トレーニング2
舌打ちをするように音を出す
1セット10回を朝昼晩の3回行う

【アイウベ体操】
免疫力アップやアンチエイジングなどで注目されている
この体操は落ちベロ改善にも効果が期待できる
アイ
ウベ
1セット10回を朝昼晩の3回行う

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

このページの先頭へ