肝炎ウイルス検査【世界一受けたい授業 1月7日】薬の乱用・劇症肝炎・中島淳・石川ひとみ
2017年1月7日世界一受けたい授業は冬に忍び寄る肝臓病の恐怖!
最新研究でわかった新常識
などが紹介されました
中島淳先生
横浜市立大学大学院主任教授
肝臓
毒素を無害に変える大切な臓器
重さは1kg以上
今の季節が最も危険!
肝臓疾患の死亡者数は冬に増加
冬は運動量が少ない上に、新年会などの飲食の機会が増え
消費されない脂肪が肝臓に蓄積!
肝臓の病気はお酒を飲む人の病気だと思ったら大間違い!
若い女性や小学生でも病気になる可能性が!
肝炎ウイルスの種類と感染ルート原因は様々
血液だけでなく食べ物からも感染する
B型肝炎ウイルス
B型肝炎ウイルスは全てを取り去ることはできないため
発症を抑えながら一生付き合っていかなくてはいけない
母親自身は発症していなければ気が付かないことが多いため
出産時に母親の血液中にウイルスがあれば感染してしまう
血液感染のため、握手など日常生活では感染しない!
咳や温泉やプールなど水からも感染はしない!
1986年からB型肝炎の母子感染防止対策がとられている
肝炎ウイルス検査
肝臓は沈黙の臓器
進行していても症状が出にくい!
しかし早期に発見することで発症を抑えられる病気
知って肝炎プロジェクトURL:https://www.kanen.org/
無料で受けられる医療機関も多い
若者でも肝臓が悪くなる原因
最近、決められた用量以上に飲む人が多い!
また、治っているのに薬を飲み続ける薬の乱用も!
体内に入った薬は最終的に肝臓で分解されるが、多量に
薬を飲み過ぎると肝臓に負担がかかり、ひどくなると
急速に肝細胞が壊死!劇症肝炎に!
薬は必ず用法・用量を守ることが大切!
タグ:世界一受けたい授業
SNSフォロー