舌で分かる体の不調・漢方で冷え症改善【みんなの家庭の医学 1月31日】並木隆雄

2017年1月31日たけしの健康エンターテインメントみんなの家庭の医学で
名医が教える漢方で長引く不調を解消SP体質を舌でチェック
冷え症のタイプ別漢方薬などが紹介されました
20170201000626

漢方診察

問診
「日常生活に支障をきたすことは?」など、どんな症状が
あるか聞き出す

脈診
患者さんの脈の強弱を診てその人の現在の体調を推察する

舌診
舌の表・裏・色・形などを診る

腹診
直にお腹を押したり触ったりして、硬さ・痛みがある場所を探る

身体の不調

不調1
気…自律神経や精神状態
血…血液の流れ
水…体内の水分

ストレスが原因になっている冷え症

舌1
健康な人の舌に比べて、白い苔が多い

舌2
ストレスにより自律神経に異常をきたした時にこのような舌になる

お腹1
お腹を押した時、反発力が弱いのはストレスで心身衰弱な時にみられる

冷え1
気(自律神経や精神状態)に問題があり、なかなか治らない冷え症に

【オススメの漢方】
漢方薬1

血流の滞りが原因になっている冷え症

舌3
健康な人の舌に比べ、全体的に紫色

舌4
血流が悪い(ドロドロ血など)時に、このような舌になる

【お腹】
お腹を押すと鈍い痛みを感じるのも血の巡りが滞っていると
あらわれやすい症状

冷え2
血流が悪いことで手足など末端が冷える冷え症

【オススメの漢方】
漢方薬2

体質を舌でチェック

舌診断1舌診断2
舌の苔は胃や腸など消化管の状態と関係している

【健康な舌】
健康舌

【血流が悪くなっている舌】
血流舌
紫色の舌は更年期の女性に多く、冷え症・便秘・肩こりなど
が起こりやすい

【自律神経の異常で抵抗力が低下】
自律舌
苔が多い…ストレスから胃腸の状態が悪化している状態
厚ぼったい…ストレスで抵抗力・体力が落ちている
これらの方は風邪をひきやすい・疲れやすい・冷え症に
なりやすい

【イライラしがちで高血圧の人】
イライラ
色が赤い場合、ストレスから交感神経が興奮し、イライラ
しやすくなっている
高血圧・のぼせ・肩こり・頭痛などの症状が出やすい

【体内の水分が過剰でむくみやすい人】
歯型
水分過剰で舌がむくんでいるため歯型がついてしまう
全身のむくみ・下痢・めまい・頻尿などになりやすい

※症状が気になる場合は漢方医に相談すると体質から改善
 する事が期待できる

並木隆雄先生

日本東洋医学会理事
千葉大学 和漢診療科 診療教授
並木隆雄
約30年間漢方医として患者さんを治療する一方
科学的根拠にもとづく漢方研究にも尽力
さらに漢方の診断法ガイドラインを作る厚生労働省研究班の
代表者を務める全国の漢方医を先導するトップドクター

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

このページの先頭へ