足のかかとのトゲ・和式トイレ座り【サタデープラス 2月4日】アキレス腱ストレッチ・足底筋膜炎・桑原靖

2017年2月4日サタデープラスは足からわかる冬の病のリスク
和式トイレ座りができない人は、かかとにトゲができやすい!?
驚きの理由と足底筋膜炎の原因にもなるアキレス腱の固さチェック
アキレス腱ストレッチなどが紹介されました
20170204105351

桑原靖先生


足の診療所院長・形成外科医
桑原靖
これまで2万人以上の足の悩みを解決してきた足のエキスパート

和式トイレ座りができない人は、かかとにトゲができやすい!?

トゲ1
【足底筋膜炎】
かかとから足の指をつなぐ足裏の腱が炎症を起こし痛みを生じる
早朝の第一歩でかかとに激痛が走るのが特徴

足トゲチェック1足トゲチェック2
両足を平行にして立ち、そのまま腰を下ろしていく
前傾姿勢にならないよう注意!
ポイントは床からかかとを離さない

【解説】
足トゲチェック3
このチェックで「アキレス腱の固さ」が分かる

トゲ2
加齢などにより腱が固くなっていると、負担が重なり炎症を起こす
ことがある
かかとから足の指に伸びている足裏の腱が炎症を起こし、痛みを
感じたり、つま先で地面を蹴り上げるとき、この足裏の腱がピンと
張った状態になる
トゲ3
重症化すると、かかとにトゲのようなものができてしまう
トゲの正体は、最も負荷がかかる、かかと部分の腱に炎症が起こり
こり固まって、まるで骨のように見えたもの

アキレス腱のストレッチ

20170204110750
片方の膝を立てて、体重をかけながら少しずつ前に倒していく
立てた足のかかとは床にしっかりとつけて行うのがポイント
※急に負荷をかけるとケガの原因になるので注意!

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

このページの先頭へ