お尻を鍛える方法【世界一受けたい授業 9月2日】イスを使ったスクワット・リュックサックで大股に歩く・谷本道哉

2017年9月2日世界一受けたい授業は体の不調の原因は「おしり」にある!?
日本人が弱い「おしり力」を鍛えよう!
メイン

谷本道哉先生

近畿大学
生物理工学部准教授
谷本道哉

健康になりたかったら「お尻」を鍛えろ!?

お尻1
お尻にある大殿筋という筋肉は単一の筋肉としては人体の中で最大!
これは人間の基本的な生活に必要な「歩く」「立ち上がる」などの
時に使う筋肉

お尻2お尻3
しかしこの大事なお尻の筋肉が現代社会の快適な暮らしによって
衰えてしまっている
普段からお尻を鍛えていないと、次第に筋肉などが衰え
垂れ下がってしまう

お尻力が衰えると「たるみ」により下半身が太ったように見える
だけでなく、最悪の場合自分の体を支えられなくなり、要介護や
寝たきりになる危険性も!

お尻4
日本人は骨格的に見ておしりの筋肉が発達しにくい特徴がある
日本人の骨盤は普通より後ろに傾きがち

お尻6お尻7
骨盤が後ろに傾くと大殿筋が緩んで使われにくくなり
お尻力が衰えてしまう可能性が!

お尻8
さらに日本人は1日に座っている時間が長いので
座り過ぎな生活で猫背になり、骨盤がさらに後ろへ傾く

おしり力をチェックする方法:ヒップリフトチェック

チェック1
あお向けに寝て、ひざを90度に曲げる

チェック2
足をひざに乗せ

チェック3
おしりを持ち上げ真っ直ぐにし、この形で10秒キープ

左右両方で行い、どちらかでも10秒キープできない場合は
おしり力が弱っている可能性が!

お尻を鍛える方法:イスクワット

イスクワット1
イスに腰かける

イスクワット2
手を胸の前で交差させる

イスクワット3
腕の反動を付けずに立ち上がるだけ

イスクワット4
ポイントはイスの奥に座ろうとするときに
おしりを目いっぱい突き出すこと

イスクワット5
正しいフォームを覚えたら、今度はイスに腰かけず
触れるぐらいで立ち上がる(立ち上がりきらない)
3カウントで座り、3カウントで立ち上がる
1日10回を2セット
1日置きにやればOK

お尻を鍛える日常動作

リュックサック1リュックサック2
通勤や通学などの時に「リュックサック」を使うだけで
おしり力アップに!
片側でカバンを持って歩くと、腕が振れないのでしっかり
歩くことができないが、リュックサックを背負うことで
腕が大きく振れ、足に力が伝わって大股で歩く事ができる
のでおしりを鍛えられる

リュックサック3
普段から大股で歩くことでおしりがしっかり鍛えられる

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

このページの先頭へ