平野レミ・人参・ゴボウきんぴらレシピ【林修の今でしょ!講座 9月12日】チンピーラー丼・秋野菜・伊藤明子・和田明日香

2017年9月12日林修の今でしょ!講座は、この夏弱った体を復活!
今食べるべき秋野菜BEST6 ニンジン・ゴボウレシピが紹介されました
チンピーラー丼

今食べるべき秋野菜4位:人参

4位-1

4位-2
答え:A(芯の小さい人参)
芯が小さい方がβ-カロテンが多く含まれている
人参は芯の部分を通して土から葉っぱに栄養を運んでいる
芯の部分が大きいとそれだけ栄養分が葉っぱに行ってしまう
うま味成分も芯が小さい方が良い
また、芯が黒ずんでいない方が新鮮なのでオススメ!

4位-3
答え:B(油で炒めて食べる)
油で炒める方が生で食べるときに比べてβ-カロテンの
栄養吸収率が違う

今食べるべき秋野菜3位:ゴボウ

3位-1

3位-2
答え:A(泥つきゴボウ)
クロロゲン酸は皮の部分に多く含まれている
洗いゴボウはすでに皮ごとこそげ取られている

3位-3
答え:B(加熱する)
ゴボウは調理前に加熱すると栄養価が上がる!
50℃で加熱するとさらに栄養アップ!
ゴボウはアク抜きなどで水にさらすと栄養価が
下がってしまうので注意!

3位-4
答え:A(キムチ)
ゴボウをキムチを一緒に食べると脳が活性化!
脳と腸は密接に関係しており、お互いの状態に
影響を受ける(脳腸相関)
ゴボウに含まれる食物繊維は腸内で善玉菌のエサ
となり腸内環境を良くしてくれる
なおかつそこに乳酸菌などを含む発酵食品キムチ
を入れることで善玉菌も増え、腸内環境が良くなる
=脳にもいい作用がある

チンピーラー丼の作り方

チンピーラー丼
【材料】
ゴボウ…50g
油…大さじ1
人参…50g
キムチ…100g
牛肉…70g
ニラ…4本(15g)
しょう油…大さじ1/2
砂糖…大さじ1
白ゴマ…大さじ1
卵の黄身…1個
ご飯・白ゴマ…適量
【作り方】
1:ゴボウはそのまま600Wのレンジで20秒温める
2:1のゴボウを皮ごとピーラーでささがきにする
3:フライパンに油(大さじ1)・ゴボウを入れしっかり炒める
4:人参も皮ごとピーラーでささがきにする
5:3に人参も加え炒める
6:キムチ・牛肉を加えてさらに炒める
7:4cmほどの長さに切ったニラを加える
8:しょう油・砂糖・白ゴマ(大さじ1)を加え炒める
9:ご飯の上に8を盛り付け、真ん中に卵の黄身をのせ
  白ゴマをのせれば完成

伊藤明子先生

東京大学医学部附属病院 小児科医
伊藤明子

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

このページの先頭へ