漢方・薬膳スープレシピ【ゲンキの時間 11月19日】漢方外来・伊藤隆

2017年11月19日ゲンキの時間は,漢方
20171119113755

伊藤隆先生

東京女子医科大学 教授
東洋医学研究所 所長
伊藤隆

漢方の診察

漢方1
漢方には「気・血・水」という身体の状態を見極める
漢方独特の3つの概念がある

気
【気】
目に見えないエネルギーのようなもので、西洋医学でいう
自律神経やホルモンの働きなど

血
【血】
西洋医学でいう血液に栄養が加わった東洋医学的概念

水
【水】
血液以外の体液、リンパ液など

漢方2
この3つがそれぞれ関わり合い、バランスよく体内を
巡ることで健康が保たれるというのが漢方の理論で
一つでもバランスが崩れると健康に害が出るとされている

診察1
漢方で行う診察は問診・脈診・腹診・舌診の4つ

【問診】
体内で何が起きているのか全体像をつかむ

【脈診】
脈診0
同じ病気でも出る症状が異なるため、その人の体質を見極める
脈診1
脈の強い人を「実、実証」と言い、強い薬を使い、一方脈が
弱い人を「虚、虚証」と言い、弱い薬を使う
「虚・実」とは、人間それぞれが本来持つ、体力や病気に対す
る抵抗力の強弱を示す指標
脈診2
「実」の人は病気に対する抵抗力が強く、「虚」の人は抵抗力
が弱いので実が強い人の方が良いと思われがちだが、偏りのない
バランスのとれた真ん中が理想的

【腹診】
腹診1
へその周りを押したり触ったりする、漢方独特の診察法で
反発力や違和感、痛みなどから体質の確認や症状の原因を推察

【舌診】
舌の状態を確認することで診断の精度を上げる漢方独特の診察法

症状でみる3つのタイプ

タイプ別診断

気虚…エネルギー不足の状態
   エネルギーを摂る効率が悪かったり消耗が多い
・倦怠感がある
・気力がない
・風邪をひきやすい
・食欲がない
・食事がおいしくない
【対策】
気虚の人は睡眠を十分に良くとり、ストレスのある人は
適度に休むのが大切

血虚…血液あるいは栄養の不足
   血の量が十分でも質があまり良くない・潤いがない
・貧血がある
・動悸、不整脈がある
・朝起きにくい
・肌が乾燥する
・こむら返りがある
【対策】
血虚の人はレバーや赤身肉などの鉄分摂取を心がける

水毒…水の流れが悪く、食生活・生活習慣やストレスなどで
   水の代謝バランスが崩れていたり低下している状態
・全身が重くだるい
・むくむ
・めまいがする
・胃の中に水が残っている音がする
【対策】
水毒の人は塩分や水分の摂取量に注意が必要

話題の漢方ブティックとは?

ニホンドウ漢方ブティック(東京・品川)
URL:http://www.nihondo.co.jp/shop/boutique/
暮らしの中に気軽に取り入れられるお茶や薬膳の素材
などが揃っている
併設されている漢方薬局では細やかなカウンセリング
のもとアドバイス
薬だけでなく暮らし方、食事、運動などのアドバイス
なども行ってくれる
※漢方薬局は調剤薬局とは異なり保険適用外

10ZEN
URL:http://10-zen.com/restaurant/
薬膳レストラン
薬膳スープ
特にオススメはデトックススープ
ストレスを溜めている・血流が悪い方におすすめ
胃腸の働きを活性化

薬膳スープレシピ

首・肩こり改善!黒きくらげの黒酢スープ

血めぐりを良くするきくらげと黒酢を合わせたスープ
黒きくらげの黒酢スープ
【材料】(2人分)
乾燥黒キクラゲ…3g
えのき…1/4袋
長ネギ1/2本
絹豆腐…1/4丁
チキンブイヨン…2カップ
黒酢…小さじ1
塩こしょう…適量
醤油…適量
水溶き片栗粉(片栗粉・水各小さじ2)
ラー油…少々
【作り方】
1:黒きくらげは水で戻し、細切りにする
  えのきは石づきを除いて半分の長さに切り
  長ネギも同じ長さの細切りに
  絹豆腐は一口大の大きさに切る
2:鍋にチキンブイヨンを入れて火にかけ煮立ったら
  きくらげ・えのき・長ネギを加え中火で8分ほど煮る
3:豆腐を加えひと煮立ちさせたら、黒酢・醤油・塩こしょう
  で味をととのえ、水溶き片栗粉でとろみをつける
4:ラー油をたらしたら完成!

足のむくみに!ハト麦入りミネストローネ

たっぷり野菜でエネルギーを補いながらハトムギでむくみを解消!
ハト麦入りミネストローネ
【材料】(2人分)
ハトムギ…大さじ2
ベーコン…30g
玉ねぎ…1/2個
人参…1/2個
じゃが芋…1個
キャベツ…1枚
トマト…1個
ニンニク…ひとかけ
コンソメスープ…2カップ
ローリエ…1枚
塩…適量
こしょう…少々
オリーブオイル…小さじ2
【作り方】
1:ハトムギは3時間以上水につけておき、下茹でしておく
2:ベーコン・玉ねぎ・人参・じゃが芋・キャベツはすべて
  1~2cmの角切りにする
  トマトは一口大に切り、ニンニクはみじん切りにする
3:鍋にオリーブオイル・ニンニクを入れ弱火にかけ、香り
  が立ったらベーコン・玉ねぎ・人参・じゃが芋・キャベツ
  トマトを入れ、さっと炒める
4:コンソメスープ・ハトムギ・ローリエを加えて強火にし
  煮立ったら弱火にし20分ほど煮込む
5:仕上げに塩こしょうで味を調えれば完成!

冷え対策に!鶏肉と花椒のあったかスープ

温め素材がたっぷり入った、寒い時期におすすめのスープ
鶏肉と花椒のあったかスープ
【材料】(2人分)
鶏肉(もも肉)…50g
長ネギ…1/2本
生姜のスライス…4~5枚
花椒…適量
水…2カップ
酒…大さじ2
ごま油…大さじ2
塩・醤油…適量
なつめ…2個
【作り方】
1:長ネギ・鶏肉は食べやすい大きさに切っておく
2:熱したフライパンにごま油を入れ、花椒を炒め、
  香りが立ったら、鶏肉を加えて炒める
3:酒を加え、鶏肉の表面がきつね色になるまで炒め
  残りの具材をすべて加えて強火で煮込み、沸騰し
  たら弱火にして10~15分煮込む
4:お好みで塩・醤油を加えて味を調えれば完成!

「漢方」基礎クイズ

クイズ1
正解:A(元気)

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

このページの先頭へ