涙活・涙の効果【ゲンキの時間 3月11日】ストレス解消・免疫力アップ・有田秀穂・和合治久

2018年3月11日ゲンキの時間は,「涙活」涙に秘められたパワー
などが紹介されました
20180311095450

有田秀穂先生

東邦大学名誉教授 精神科医
医学博士
有田秀穂

和合治久先生

埼玉医科大学短期大学名誉教授
理学博士
和合治久

「涙活」基礎クイズ

クイズ1
正解:A(30秒以内)
あるデータによると男性が泣く平均時間は数秒ウルっとする
人が多いとのこと
ちなみに女性が1回で泣く平均時間は5~6分間

涙に秘められたパワー1:ストレス解消

交感神経1
交感神経とは、身体を動かしたり、緊張したり、ストレスが
かかっている時に働く神経

副交感神経1
一方、副交感神経は、寝ている時やリラックスしている時
体力を回復する際に働く

神経1
通常、起きている時には交感神経が優位に働いおり、泣くと
リラックスしている時と同じ副交感神経が優位な状態になる
すると、脳も癒され精神的なストレスも解消されていく

神経2
泣く事によってストレス中枢が鎮静化され、それまで溜まった
ストレスがリセットされるだけでなく、その後およそ1週間も
ストレスが溜まりにくくなる
たった数秒でも、涙が流れる状況があればストレス解消になる
ただし、ストレス解消になるのは心が動かされて出る涙で
玉ねぎを刻んだ時などに出る涙では効果がない

泣くのを我慢する事は、ストレスが溜まった状態になるため
良くない

神経3
なかなか泣けない人は、親子愛・恋愛・アスリートの努力
動物など、自分の「泣けるツボ」を知ることが大切

涙に秘められたパワー2:免疫力アップ

免疫1
泣く事により、免疫力を左右するリンパ球が活性化し
身体の中から病気の原因となるウイルスを撃退

免疫2
同時に体表面を守る免疫物質IgAの活動も高まり
目や口などから侵入するウイルスをブロックするので
感染症にかかりにくくなる
つまり、泣く事によって身体が内と外から強化され
様々な病気の予防に繋がるということ

涙がもたらすさらなる健康効果

健康1
泣いた後に感じる疲労感は、副交感神経優位に働いている証

健康2健康3
眠る前に泣くと、リラックス状態になり入眠しやすくなる
また、自然と深い眠りにつくことができるため、朝もスッキリ
と目覚める事ができる

健康4
涙活を行うなら、ストレスの溜まった夕方から夜
一週間の疲れが溜まった週末がオススメ

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

このページの先頭へ