長引く痛みを和らげる方法【ガッテン! 5月9日】慢性痛・側坐核アップ法

2018年5月9日ガッテン!は痛みを脳で克服!
慢性痛治療革命
20180509232839

慢性痛とは

慢性痛0
「慢性痛」とは、特に原因がないのになぜか体が痛む
病院で診察を受けても薬を毎日飲んでも一向に痛みが
改善しない…
そんな痛みが3ヶ月以上続くケースのこと

慢性痛1
慢性痛で悩む人は増え続けており、日本だけでも
2300万人以上(4~5人に1人)いるとのこと

痛みの本丸は「脳」!

脳1
慢性痛の患者の多くは「脳」にその原因が隠れている
ことが最新の研究から分かってきた
ある研究では慢性痛の患者の脳内の血流が健常者と
比べて著しく低下していることが報告されているとのこと

脳2
脳の痛みを感じる重要な役割を果たしている「側坐核」
即坐核は、痛みの信号が脳に伝達された後、痛みを和ら
げる物質を放出してくれる

脳3
最近の研究によれば、慢性痛の大きな原因として
側坐核の活動が低下して、痛みを抑える能力が下
がっている可能性が挙げられている

痛みを和らげる「側坐核」を元気にする方法

脳の側坐核は「達成感」を積み重ねることでアップする
【側坐核アップのポイント】
・自分の好きなことを無理せずに
・目標を決めやすい「運動」がオススメ!
・小さな目標から大きな目標へ
・時間制限をもうけると、より効果的!

慢性痛の患者は以前は簡単に出来ていた日常の生活が
できなくなることで、達成感を得にくくなっていること
が少なくない
アップ2
そこで自分が趣味や特技にしていたこと、自分の好きな
ことを行うことで、日常の小さな達成感を積み重ね
「痛みがあってもこれだけできた!」と感じることが
側坐核をいわば元気にして痛みを抑えてくれるとのこと
最初は小さな目標を立てクリアしてみて、たとえどんな
に小さな達成感でもそれを繰り返すことで、やがて大き
な達成感に近づいていく

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

このページの先頭へ