寝たきり予防法・人に親切にする【ガッテン! 6月6日】人とのつながりチェックシート

2018年6月6日ガッテン!は筋肉&血管を強くする!
世界が証明した最強の寝たきり予防法
20180606220238

1日3回寝たきりを防ぐ行動

寝たきりを防ぐために重要なことの1つは体内の炎症を抑えること

予防1
カリフォルニア大学ロサンゼルス校のスティーブ・コール教授の
研究によると「人に親切な行動」を1日3回1ヶ月間行った人では
体内の炎症を促す遺伝子の働きが抑えられることが判明
※週におよそ90分間(1日およそ13分間)他人への親切

予防2
日々の行動次第で炎症を促す遺伝子の働き方(発現)を変えることが
できるとのこと

孤独が炎症を進めて健康を害する!?

ロンドン大学の研究で50歳以上の男女6500人の「人とのつながり」
を調べ7年間追跡を行ったところ、人とのつながりが少ないグループの
方が死亡率が高いことが判明
また「人とのつながりが少ない」と「体内の炎症が高まる」ことも分か
ってきた
つまり孤独が健康に悪影響を及ぼすということ

予防3
またアメリカで発表された研究結果で長生きに影響を与える要因を調べ
たところ、肥満解消、運動、禁煙よりも「人とのつながり」が長生きへ
の影響力が高いことが判明

予防4
日本の研究でも「人とのつながり」が「運動」よりも寝たきりの危険度
を下げることが明らかになってきている

人とのつながりって何から始めればいいの?

改善1
週に1回家族以外の人と外で会うだけでもOK
週に1回以上外で人とのつながりあると体の機能が衰えにくい
ことが多くの調査から分かっている

改善2
地域包括支援センターでは人とのつながりを見つけるのに
大きなきっかけと作ってくれるのでぜひご相談を!

人とのつながりチェックシート

東京大学飯島勝矢教授考案
つながり度合いを知るための一つの目安
シート1

シート2

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

このページの先頭へ