夫源病になりやすい人チェック【教えてもらう前と後 10月16日】食器洗い・見送り・子育て

2018年10月16日教えてもらう前と後は夫にイライラする方は
要注意!?将来夫源病になるかも…なりやすい人となりにくい
人の違い
KMP-WDM[(054362)2018-10-17-09-42-33]

夫に対するイライラに注意!?

イライラ1
アンケートによると、夫にイライラしている妻は
なんと100人中95人!

このイライラを放っておくと、万病の元
「夫源病(ふげんびょう)になってしまうかも…

夫源病とは?

夫源病とは夫から受けるストレスにより、めまい・不眠
うつ・メニエール・高血圧など様々な症状が現れること

治療法は夫から距離を置くこと
友人と過ごす時間を増やすなどが効果的

夫源病になりやすい人となりにくい人の違い

実際によくある出来事からチェック

例1:夫が休みの日に料理を作ってくれるが、使った調理器具
   や食べた食器などは大量に汚れたまま放置
   あなたならどうする?
違い1
この中で一番夫源病になりやすいのはAの人
Aの人は夫に不満を言えないタイプ
つまりストレスをため込みやすいということ

Bなどちょっとした言い合いやケンカはお互いに
ストレスを発散できているので問題ない

例2:仕事から帰宅した夫がいきなり
   夫:「今日お前が出かける前に話しかけるから携帯電話を
      忘れたじゃないか!」
   妻:「私のせい?」
   夫:「携帯電話持った?って聞くから、当然お前が用意して
      カバンに入れてくれてると思うだろ」
   妻:「はぁ?」
   あなたならどうする?
違い2
この中で一番夫源病になりやすいのはBの人
Bの人は夫に怒られたくないと萎縮し、言いたいことが言えなく
なってしまいストレスをため込んでしまう可能性が

例3:仕事や付き合いで帰りが遅い夫
   そのため、3人の子どもの育児は妻がメイン
   ところが休みの日でも夫は育児に参加せず、のんきに
   新聞を読んでいる
   あなたならどうする?
違い3
この中で一番夫源病になりやすいのはAの人
子どもを通して会話をしていると、将来夫と直接会話でき
なくなる大きなストレスになりかねない

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

このページの先頭へ