健康効果アップ・たまごかけご飯の食べ方【教えてもらう前と後 12月11日】卵の片手割り・インフルエンザ・風邪・冷え性・予防・白澤卓二

2018年12月11日教えてもらう前と後は冬たまご5つの健康パワー
20181212141021

白澤卓二先生

医学博士
白澤卓二

たまごは1日に何個まで食べていい?

卵1
2015年以前はコレステロールが高いので1日1個までと
言われていたが、今は食事から吸収されるコレステロールは
約2割程度なので1日2~3個食べてOK
もちろん食べ過ぎには注意が必要!

たまごにはさまざまな健康効果が期待できるが、食べ方を間違え
ると効果台無しになるかも!?

たまごのカラザにはインフルエンザ予防効果が!?

見た目や食感が嫌などの理由で取り除かれる白い塊「カラザ」
卵2
「カラザ」は黄身を固定しているもので、シアル酸という
インフルエンザウイルスの増殖を抑える効果が期待できる
カラザを取り除いてしまうと卵の残りにはシアル酸がほとんど
残っていないとのこと

インフルエンザの薬の中にはシアル酸を使っているものも

風邪予防にオススメのたまごかけご飯は?

ご飯1
たまごかけご飯+キムチ+オリーブオイル
たまごにはリゾチームという酵素があり、細菌を分解
キムチに含まれる乳酸菌は免疫力、唐辛子のカプサイシンは
基礎代謝を高める効果が期待できる
オリーブオイルに含まれるオレオカンタールには炎症を
抑える作用がある

美肌にいい食べ方は?

ご飯2
正解:美肌にオススメはご飯の上でたまごを軽く混ぜる
卵黄にはビオチンという美肌成分が含まれているが、卵白と
混ぜてしまうと吸収率が低下

冷え性にいい食べ方は?

ご飯3
正解:おでん
たまごのコリンという成分とおでんの出汁(かつお出汁)に
含まれるビタミンB12の相乗効果で血行が良くなり、冷え性
の改善が期待できる

魔法の言葉で卵の片手割りがうまくなる!?

ご飯4
卵を軽く持つときに「キュッ」
卵を割るときに「コンコン」
開けるときに「カパッ」
動きに適した音を脳で認識させることで、その通りに体が
動かせるようになる
人間は音に動きが引っ張られることが多い

ご飯5
キュッ…握りやすいフォームが作れる

ご飯6
コンコン…リズムがとりやすくなる音

たまごを新鮮に長持ちさせるには?

保存1
正解:棚にパックのまま入れる
冷蔵庫ドアのポケットは冷蔵庫を開閉するたびにたまごが
ダメージを受けてしまう
また、ドアポケットの方が棚より温度変化が激しいため
劣化が早くなる

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

このページの先頭へ