マラソン・タイプ別トレーニング法【世界一受けたい授業 11月18日】ランニングで足を痛めない靴ひもの結び方・坂本雄次・宮川一朗太

2017年11月18日世界一受けたい授業はタイプ別
誰でも出来るマラソン完走法などが紹介されました
20171118220939

坂本雄次先生

マラソントレーナー
坂本雄次

タイプ別トレーニング1:メタボ

人間は走る時に体重の約3倍の負荷が足にかかる
重たい体で、いきなり走ると体重で膝を痛めてしまう
メタボの方は、まず体をしぼる!

メタボ1
2013年24時間テレビのマラソンランナーだった
森三中の大島美幸さんは、食生活を見直しダイエット
内臓を休ませるために寝る2時間前はなるべく食べな
いようにするなどの努力も!

タイプ別トレーニング2:ほっそり

走るのに必要な筋力がないランナーの場合はまず
筋トレで筋肉を強化する必要がある
ほっそり1
走るためには腹筋・背筋・お尻や脚の筋肉などが必要
この中でも下半身を強化するスクワットが最も重要

ほっそり2ほっそり3
しゃがんだ時にひざがつま先より前に出ないよう
心がけ、太ももの前面・裏側・腰の筋肉を意識
しながら20回を2セット行う

2006年24時間テレビのマラソンランナーだった
アンガールズの2人は筋トレを3か月間行ったことで
走るために必要な筋力をつけた

タイプ別トレーニング3:シニア

シニア1シニア2
高齢者の場合、関節が硬くなっているので入念に
ストレッチをして関節の柔軟性を取り戻す必要が!

シニア3
とくにこのストレッチが重要!
足首をかかえるように引き寄せて、ももの裏側を
左右20秒ずつ伸ばす
シニアの方はももの裏側が特に硬くなりがちなので
重点的に行うと良い

2011年24時間テレビのマラソンランナーだった
徳光和夫さんもストレッチを入念に行った

タイプ別トレーニング4:スポーツ経験なし

シンプルな運動であるマラソンはスポーツ経験が
ない人でもOK!
スポーツ経験1スポーツ経験2
スポーツ経験ゼロの方はまずウオーキングから
始めるようにする
背筋を伸ばしてアゴを引き、ヒジの角度は90度を保つ
正しいフォームでウオーキングを繰り返し、走る基本と
なるフォームを体に覚えさせる

2001年24時間テレビのマラソンランナーだった
研ナオコさんはスポーツ経験ゼロだった

初心者にオススメの靴

靴1
初心者には底が厚いタイプがオススメ
衝撃を吸収して反発力を生み出すため足を保護してくれる

ランニングで足を痛めない靴ひもの結び方

靴2靴2-1
ダブルアイレットという結び方
ポイントとなるのはこの2つの穴!

靴3
編み上げた最後に2つの穴の外側に輪を作る

靴4
反対側も同様に輪を作る

靴5靴6
左右の輪に反対側のヒモを通し、グッと締め上げる

靴7
真ん中で結んで完成!

こうすることで、かかとががっちりホールドされ
走っても靴の中で、足がずれない

正しい走り方

正しい1
前傾姿勢にならず、体を真っすぐにして50m先を見る

正しい2
腕は大きく後ろに振り上げる
ヒジを後ろに引くと胸が張れるので推進力につながる
腕を大きく振ると、自然と足も大幅になりより前に
進む力が出る

正しい3
かかとから着地する

正しい4
宮川一朗太さんは坂本雄次先生からの指導で
わずか10分で走り方が改善!

正しい5
トレーニングの最後の1分は全力でラストスパート!
常にゆっくり走っていると体が慣れてしまい
それ以上の走力が望めなくなる
しかし、最後で全力を出し切ることで、心肺
機能や全身の筋肉が刺激され、走力がアップする
さらに精神的な達成感も得られる

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

このページの先頭へ