肩こりの原因・浮き指解消法【その原因、Xにあり! 10月28日】足指引き寄せエクササイズ・大西結花・大和田伸也・阿久根英昭

2016年10月28日その原因Xにあり!女性の2大お悩み解決SP
肩こりに悩む女優:大西結花さんと俳優:大和田伸也さんが
1日たった4分の解消法を実践!結果などが紹介されました
メイン

阿久根英昭先生

桜美林大学 健康科学特任教授

阿久根英昭

肩こり

肩こり1

肩こりで悩む日本人2/3人

肩こり2

特に割合が高いのが女性
肩こりがひどくなると吐き気・めまい・手のしびれなどの
症状があり、もっとひどいと我慢のできない頭痛が起き
救急車で搬送されることも

肩こりの主な原因

肩こり3

パソコン・スマホ・家事など長時間同じ姿勢でいると
その姿勢を保つために肩の筋肉が疲弊

肩こり4

すると乳酸が溜まり、筋肉が硬くなる

肩こり5

そのためマッサージやストレッチなどで肩をほぐすことが
多い

意外な肩こりの原因

浮指1

本来が両足10本の指を使って歩いているが、「浮き指」は
指が浮いてしまう状態

浮指2

足にかかる圧力を測定すると二人とも指がほとんど
ついていない状態に
2人が特例なのではなく多くの人にこの症状はみられる

なぜ浮き指の人が多いのか?

浮指3

母指内転筋という筋肉が浮き指に関係している
裸足の機会が減少し、クッション性の高い靴や足の
指が固定された先の細い靴などを履くことで足の指
を使わなくなったことにより、足裏の筋肉が
衰えてしまっている

浮指4

母指内転筋の役割は足にアーチ構造を作ること

浮指5浮指6

しかし、この筋肉が衰えるとアーチ構造がつぶれ
指先の上がった浮き指状態になってしまう

肩こりと浮き指の関係

浮指7

浮指によって重心が後ろにずれると、バランスをとろうと
上半身が前傾姿勢になってしまう

浮指8

前傾姿勢になると重い頭を支えようとするため、肩の筋肉
に負荷がかかり「肩こり」に繋がる

浮指チェック

チェック1

足の親指を持って足の甲へ曲げる

チェック2チェック3

60度以下なら心配なし!
90度以上は浮指の可能性が!

浮指解消!足指引き寄せエクササイズ

横アーチを形成する母子内転筋が強化される
アーチの改善により重心が安定し、肩こり解消に!

やり方1

足の下にタオルを縦に伸ばして敷く
イスに浅く腰かけ、上半身はリラックス

やり方2

足の指でゆっくりパー・グーを交互に繰り返し
指でタオルを引き寄せる
パーの時、しっかり指を開くことを意識するのがポイント

足指引き寄せエクササイズ実践結果

ルール

結果1結果2

結果3結果4

4名全員浮き指が改善し肩こりも解消された!

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

このページの先頭へ