脳トレ【ソレダメ! 1月11日】加藤俊徳・脳の老化チェック
2017年1月11日ソレダメ!で脳が20歳若返る!?超簡単脳トレ
脳の老化チェックが紹介されました
加藤俊徳先生
脳のスペシャリスト
脳の医学博士
加藤先生の脳の分析結果は世界数十か国で利用されている!
脳の老化チェック
脳から体への指示が正常かどうかのチェック
新聞紙を丸めてボール状にする
丸めた新聞紙2つを頭より高く投げ、お手玉をする
音楽はオクラホマミクサー
音楽に合わせて右手から左手に4回投げる
音楽に合わせて左手から右手に4回投げる
脳貯金トレーニング
グーパー体操
言われたことを記憶し復唱することで記憶脳と言語脳を
刺激できる脳トレ
右手はいつもグー・左手はいつもパーにする
「ちょうだい」の掛け声で右手(グー)は前へ突き出し
左手(パー)は胸元へ
「いらない」の掛け声で左手(パー)は前へ突き出し
右手(グー)は胸元へ
例えば「ちょうだい・ちょうだい・いらない!」と言われたら
「ちょうだい・ちょうだい・いらない!」と復唱しながら
決まったポーズをする
さかさ読みトレーニング
言われた単語を頭の中で浮かび上がらせることで映像脳と
記憶脳を刺激できる脳トレ
出題された文字をリズムに合わせて逆さに読む
例えば…
「ソレダメ」を逆さに読むと?
「タン・タン・タン」というリズムの後に「メ」と答え
「タン・タン・タン」というリズムの後に「ダ」と答え
「タン・タン・タン」というリズムの後に「レ」と答え
「タン・タン・タン」というリズムの後に「ソ」と答える
触って・足して手のひら会計
利き手を使わないことで計算する理解脳と小銭の感覚を
思い出す記憶脳を刺激
手元の見えない袋の中に小銭をランダムに5枚入れる
袋の中に利き手ではない手を入れ合計金額を当てる
制限時間は20秒
タグ:ソレダメ
SNSフォロー