薬の疑問【ゲンキの時間 2月26日】セルフメディケーション税制とは・薬の飲み合わせ・加藤哲太
2017年2月26日ゲンキの時間は,正しい使い方から税制まで!
薬・セルフメディケーションの解説・正しい薬の飲み方
などが紹介されました
加藤哲太先生
日本くすり教育研究所
薬学博士
セルフメディケーションとは?
自分自身の健康に責任を持ち、軽度な身体の不調は
自分で手当てする事
例えば風邪をひいたとき、病院に行かず市販薬を
飲んで治すこともセルフメディケーション
風邪を引いた時にとる行動で市販薬を服用する人が
約7割もいるのに
別の調査では飲んでいる薬の副作用について把握して
いない人が3人に1人もいることが発覚!
処方薬と市販薬の違いは?
【処方薬】
処方薬は医療用医薬品と呼ばれ、医師の診断に基づき
治療のために使われる
医療用医薬品は市販薬に比べて、有効成分が多い反面
副作用にも注意が必要
そのため、薬剤師からの指導が必要
【市販薬】
市販薬は医療用と比べ、有効成分も少なめに入ってい
るで作用も緩やかになっている
市販薬はOTC(Over The Counter)医薬品とも呼ばれ
薬局などのカウンター越しに医師の処方箋がなくても
買える医薬品を意味する
なんで色んな形状の薬があるのか?
Q.粉薬は飲みづらいのに何であるの?
A.粉薬はすぐ溶けるので少し早めに効く
Q.粒状やカプセルを細かくして飲んでもいい?
A.実は薬は何層にもなっている場合が多いため、砕いて
飲むと、必要以上に効き過ぎたり、効果が半減して
しまうことがある
言われた通りに飲むのが一番効果的で安全
例えば、外側の薬が胃で溶け、内側の薬が腸で溶ける事で
効果を発揮する
それにより成分がより長く身体にとどめることができる
また、腸で効果を発揮させたい薬(便秘薬など)は
胃酸で溶けないためのコーティングがされている
食間っていつの事?
「食間」は食事中の事ではなく、食事と食事の間のこと
理想は前の食事が終わってから2時間後
=胃の中が空っぽの時に飲む薬
「食前」とは食事の20~30分前に飲む
食間同様、空腹時に飲むのが目的
食後の血糖値を下げるための薬などがこれに当たる
「食後」は食べ終わってから20~30分までに
服用することで胃などへの刺激が少なくなる
ちなみに、毎食飲む薬の服用の間隔は、4時間が目安
間隔が短いと薬が効き過ぎてしまうおそれも
4時間後に食事ができない時は、クラッカーなど1枚でもOK
食欲がない時も、ほんの少しだけ食べて飲むことで胃を保護できる
市販薬の分類って?
副作用のリスクを考慮して分けられている
薬は水以外で飲んだらダメ?
薬はコップ1杯の水、またはぬるま湯で飲むのが基本
薬の種類によっては飲み合わせの悪い飲み物もある
例えば、貧血に効く「鉄剤」と「緑茶」の組み合わせ
水では溶けるのに、緑茶では黒く変色してしまう
鉄の成分と緑茶の成分が反応してしまい体内に吸収
されなくなってしまう
「グレープフルーツジュース」も注意が必要
フラノクマリンという成分が高血圧や片頭痛・心臓病など
あらゆる薬の作用を強めてしまう
薬の副作用にもつながる
「牛乳」も睡眠薬など脂溶性の薬の吸収を高め、めまいなどの
副作用を起こす可能性が
また、逆に骨粗しょう症の薬を低下させてしまう
2時間以上空けて飲むようにしましょう!
アルコールは薬によっては意識レベルを低下させたり
最悪の場合、死に至る危険も!
注意した方が良い処方薬と市販薬の飲み合わせ
※アスピリンなどの解熱鎮痛剤を含む風邪薬で
このような作用が出ることがある
処方薬を飲んでいる時は医師や薬剤師に相談して市販薬を
使用することが安全
セルフメディケーション税制とは?
今年からスタートした制度
OTC医薬品(市販薬)の購入について、条件によって
税金を控除してくれる制度
従来の医療費控除
診療・治療費・医薬品購入費(OTC医薬品含む)などの
医療費が1年間で1世帯あたり10万円を超える場合
控除対象になるというもの
セルフメディケーション税制は、1年間で1世帯あたり
特定のOTC医薬品購入費が1万2千円を超えたら
控除対象になるというもの
セルフメディケーション税制の注意点
【特定のOTC医薬品に限る】
対象となるOTC医薬品の数は現時点で1577
同じシリーズの風邪薬でも有効成分の違いで対象の物と
そうでないものがある場合が
パッケージにあるマークが目印
また、控除を受けるには特定のOTC医薬品の購入を
証明できるレシートが必要
対象商品のマークがついたレシートを確定申告まで
保管しましょう
※明細が印字されていない場合や手書きの領収書の場合
商品名などを記入する必要がある
【健康の維持促進に努めていること】
セルフメディケーション税制を利用するには、健康診断など
健康管理を行っている事が条件
結果通知書や領収書の提出が必要
【正しい知識を持って税制を選択すること】
セルフメディケーション税制と従来の医療費控除は
どちらかを選択することになる
どちらが得か、しっかり見定めて選ぶことが大切
例えば、このように医療費10万5千円かかった場合
従来の医療費控除を選択すると控除対象は5千円
セルフメディケーション税制を選択すると2万円から
1万2千円を引いた8千円が控除対象になるため
セルフメディケーション税制の方がお得!
詳しくは日本一般用医薬品連合会HPでご確認を!
URL:http://www.jfsmi.jp/
「薬」基礎クイズ!
正解:C(閉じる)
パチパチすると目薬が目頭から流れたり鼻流管から流れ喉に
落ちてしまう
目を開けたままだと乾いてしまう
【正しい点眼】
点眼後1分間ほど目を閉じ、清潔な手で目頭を軽く押さえると
目全体にいきわたる
タグ:ゲンキの時間
SNSフォロー