チーズの健康効果【世界一受けたい授業 3月4日】認知症予防・虫歯予防・血圧を下げる・骨粗しょう症予防・チーズは太りにくい・斎藤忠夫

2017年3月4日世界一受けたい授業はお役立ちミステリー
チーズの科学が紹介されました
メイン1

斎藤忠夫先生

東北大学大学院農学研究科・教授
斎藤忠夫

カマンベールチーズには認知症を予防する効果がある!?

認知症(アルツハイマー型認知症)
認知症1
年をとると脳内にアミロイドβ(老廃物)がたまる

認知症2
それが沈着してしまうと脳の働きを司る神経細胞ニューロンの
情報伝達が正しく行われ亡くなり、記憶や認知機能が維持でき
なくなってしまう

マウス
マウスを使った実験で、カマンベールチーズを摂取することで
認知症の原因物質であるアミロイドβの沈着をおさえる効果が
認められた

チーズには虫歯予防効果がある!?

WHO(世界保健機関)が硬質チーズには虫歯予防に効果が
あると発表
虫歯1
チーズ煮含まれるリン酸カルシウムは虫歯でできた歯の小さな
穴を補修する作用があることがわかっている

チーズには血圧を下げる効果がある!?

血圧1
チーズに数多く含まれるペプチドという成分には、血圧を下げる
作用がある

血圧2
さらに、チーズに含まれるカルシウムやカリウムは高血圧の原因
の1つであるナトリウムを排出する作用があり、高血圧予防効果
が期待できる

血圧3
血圧を下げるのに特にオススメなのはゴーダとチェダーの
熟成タイプのチーズ
※チーズには塩分も含まれているので食べ過ぎには注意!

ゴーダとチェダーの春巻きの作り方

ゴーダとチェダーの春巻き
【材料】 (約8個分)
アボカド…1個
枝豆…50g
ゴーダチーズ…50g
チェダーチーズ…50g
春巻きの皮…8枚
小麦粉…適量
【作り方】
1:アボカドは種・皮を取りボールの中に入れてフォークで潰す
2:枝豆は荒いみじん切りにする
3:ゴーダチーズ・チェダーチーズは角切りにする
4:ボウルにアボカド・枝豆・ゴーダチーズ・チェダーチーズを
  入れて和える
5:4のアンを春巻きの皮で巻き、水溶き小麦粉をつなぎめに塗る
6:低温の油で狐色になるまで揚げたら完成
・枝豆・アボカドに含まれるカリウムにも血圧を下げる効果が
 あるため一緒に摂ると良い

チーズには骨粗しょう症予防効果がある!?

骨粗しょう症1
チーズのカルシウムは牛乳の約10倍

骨粗しょう症2
また、食品に含まれるカルシウムはすべてが吸収されるわけでは
ないが、他と比べてもチーズの吸収率が高い

骨粗しょう症3
チーズの中でも最もカルシウムが多いのはパルメザンチーズ

パルメザンチーズリゾットの作り方

パルメザンチーズリゾット
【材料】 (2人分)
ご飯…200g
玉ねぎ…1/4個
ベーコン…30g
パルメザンチーズ…50g
しらす…25g
コンソメ…小さじ1
牛乳…400cc
バター…10g
鰹節…適量
ブラックペッパー…適量
【作り方】
1:玉ねぎ・ベーコンはみじん切りにする
2:フライパンが温まったらバターを入れ、玉ねぎを炒め
  火が通ったらベーコンを加え炒める
3:混ぜながら牛乳・コンソメ・しらす・ご飯を入れて
  グツグツと煮立ってきたら細かく削ったパルメザン
  チーズを入れ、さらによく混ぜ合わせる
4:ブラックペッパーで味を調える
5:水気がなくなったらお皿に盛り付ける
6:鰹節を散らし、その上からパルメザンを散らせば完成
・ビタミンDが豊富なしらすが入っているのでさらに
 チーズの吸収率が高まる

チーズ摂取は太りにくい!?

チーズは水分を除くと半分はたんぱく、半分は脂肪なので
脂肪が高い(=太りやすい)イメージだが
チーズに含まれる乳脂肪は消化過程で分解されやすく
体に蓄積されにくいことが分かった

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

このページの先頭へ