爪に現れる病気のサイン・対処法【ゲンキの時間 1月14日】齋藤昌孝・爪切り屋・爪白癬・皮膚がん・スプーンネイル
2018年1月14日ゲンキの時間は,爪の色や形で分かる
病気のサインなどが紹介されました
齋藤昌孝先生
慶応義塾大学医学部
皮膚科 専任講師
医学博士
「爪」基礎クイズ
正解:B(鉄欠乏性貧血)
鉄欠乏性貧血になると爪が薄くもろくなるため
反る事がある
他にも甲状腺の病気が原因の場合もあるが健康
でも慢性的に力が加わると反る事がある
爪のトラブル
【爪の縦線】
誰にでも見られ、病気ではない
一般的には年齢とともに目立ってくるシワの
ようなもの
【爪の横線】
日常生活に原因がある可能性が…
爪は爪の根元にある爪母という場所で作られており
その表面は爪母を覆っている皮膚の状態に大きく
影響されるため手荒れや湿疹があると溝のような
横線ができやすくなる
水仕事などの後は手のスキンケアをこまめに行い
手荒れの改善を!
湿疹ができている場合は、塗り薬で治療すれば横線
も徐々に消える
【爪白癬】
爪が白く分厚くなってしまう原因は、白癬菌が感染
して起こる爪白癬が疑われる
日本人の10人に1人が罹っていると言われ、その
きっかけとして多いのは足の水虫
足にできる水虫を放っておくことで菌が皮膚を伝って
爪の中に侵入し発症
家族など身近な人にうつる可能性があるので特に
バスマットはできるだけ共用を避け、頻繁に洗って
清潔な状態を保つことが一番大切
また冬はブーツや厚手の靴下を履くことが多く蒸れて
菌が増殖しがち
足は毎日きちんと洗うこと
【陥入爪】
爪の角が皮膚に刺さり、痛みや炎症を引き起こす状態で
特に体重がかかりやすい足の親指に生じる
その主な原因は深爪
深爪になっていると爪の角が皮膚の中に埋没した状態に
なるため、歩くたびに食い込んで皮膚を傷つけやすく
なってしまう
陥入爪を防ぐには、爪を切る時には真ん中を少し切り
角は十分に伸びるまで切らないようにし、角を残して
四角い形に整える
巻き爪が痛みの原因となっている場合、ワイヤーなどで
矯正する治療もある
【二枚爪】
過度の水仕事や除光液の使い過ぎなどで爪が乾燥し
割れた状態
特に冬は乾燥するため、塗り薬を使用し乾燥を防ぐこと
爪の働き
指先の骨は指の途中までしかないため、加わる力は
爪が支えている
手の爪がないと指先に力が入りにくくなり、小さな
ものを掴んだりすることが難しくなる
爪があると感覚が鋭くなり、小さなものも掴むことが
できる
また足の爪は、自分の体重を安定して支えるとともに
つま先に力を入れて歩いたり、運動したりする際にも
重要な役割を果たしている
爪切り屋
歳をとると様々な理由で足の爪は切りづらくなる
そんな方たちのために解決策を教えてくれたのが
「爪切り屋・足楽」
URL:http://ashi-raku.jp/
高齢の方だけでなく、妊婦さんや関節炎を患った方など
多くの人の足と爪のトラブルを解決
また、皮膚科(爪外来)でも爪を切ってもらえる
特に爪の病気を患っている方は、医師に任せた方が
良い場合も
命の危険がある爪のサイン
爪に現れる茶色っぽい縦線は、皮膚がんの一種メラノーマ
爪の根元にある爪母の中で、皮膚の色に関係するメラノサ
イトという細胞がガン化し増殖
その影響を受けると爪の成長と共に黒っぽい縦線が徐々に
現れる
初期には痛みなどの自覚症状がないため放置しがちだが
メラノーマは悪性度が非常に高いのが特徴
黒っぽい縦線がしばらく消えないようであれば、病院で
診察を!
爪の病気はこれら以外にもたくさんあり、非常に専門性が
高いため、医師の正しい診断のもと適切な治療を受ける
ことが大切だそうです
タグ:ゲンキの時間
SNSフォロー