便秘解消・エシャレット【たけしの家庭の医学 5月15日】胆汁酸・中島淳
2018年5月15日名医とつながる!たけしの家庭の医学で
便秘を解消する新食材が紹介されました
中島淳先生
横浜市立大学大学院
肝胆膵消化器病学教室 主任教授
20年以上にわたり腸など消化器の病の治療・研究にまい進
される一方、便秘治療の研究をライフワークとしている
昨年国内で初めて発行された慢性便秘症診療ガイドラインの
作成にも尽力されており、便秘撲滅を目指すエキスパート
便秘症
「便秘症」は心筋梗塞や脳梗塞の発症リスクがあると最近
注目されている症状
腸内に溜まった便により毒素が大量発生
その毒素が血管を傷つけ病の発症に繋がると考えられている
たかが便秘と考えず、すぐに解消することが大切
従来から便秘に良いと言われている食材
【食物繊維】
便のカサを増やすことで、腸内の便を押し出す
【発酵食品】
腸内細菌の状態を正常化
腸の運動を促進し排便を促す
快便と便秘の人の便の違いは「胆汁酸」
胆汁酸とは誰もが体内に持つ消化液の一種
胆汁酸が食べた物と一緒に大腸に到達すると
大腸が活発に動きだし、便を作ったり
作った便を肛門まで運んだりと、排便の機能
を活発にする効果があることが判明
便秘を解消する新食材
従来の食材とは全く違うアプローチで便秘を解消!
大腸に届く胆汁酸の量が増える!
従来の便秘解消食材だと胆汁酸は小腸で吸収され
大腸まであまり届かない
便秘症の人は、原因は定かでないがさらに届く
胆汁酸の量が減ってしまうとのこと
この新食材は、胆汁酸を吸着する成分が多いので
大腸に胆汁酸を効果的に届けて便秘解消・予防が
期待できる
便秘解消の新食材とは「エシャレット」
生では食べにくいらっきょうを品種改良したもの
一説によると西洋野菜ネギ科の「エシャロット」
に見た目が良く似ていることから一文字変えて
「エシャレット」と名付けられたとのこと
胆汁酸は水溶性食物繊維を摂ると便に含まれやすく
なるので、水溶性食物繊維を多く含むエシャレット
が最適!
しかし便秘解消が期待できる水溶性食物繊維の量は
1日6gでエシャレットでもおよそ8本も必要
毎日食べるのはかなり大変!
エシャレットの効果的な調理法
そこで生ではたくさん食べれなくても、加熱して料理に
まぜることで大量に摂取できる
【エシャレット餃子】
玉ねぎの代わりに粗みじん切りにした
エシャレットを加えたもの
【エシャレットパスタ】
【エシャレット天ぷら】
胆汁酸は油を摂ると多く分泌されるので油で調理
するとより効果的に胆汁酸を大腸に届けられる
SNSフォロー