脳の老化予防法【目指せ!ケンコウ芸人 9月4日】認知症ともの忘れの境界線・クイズ・白澤卓二

2018年9月4日目指せ!ケンコウ芸人
笑いより健康が気になる芸人が集まる診療所は
物忘れ・認知症の境界線と脳の老化対処法
KMP-WDM[(037290)2018-09-05-12-35-46]

白澤卓二先生

お茶の水健康長寿クリニック 院長
白澤卓二

もの忘れと認知症の境界線

メイン

★顔は浮かんでいるのに名前が出てこない→問題なし
名前=単語は覚えにくいので直接認知症につながるわけではない
30~40歳を過ぎると脳の神経細胞が減る
加齢で脳が小さくなると情報処理を行う神経細胞も減り、名前が
思い出せなくなる
人数が多くなるとなかなかひもづけられなくなるので、認知症に
なっていなくても正常な老化の過程で忘れてしまう
【単語を覚えるには】
顔のイメージや発音など関連付けて記憶することが大切

★見たことがある感動的なショーを忘れる→問題あり
通常、感動した体験は忘れづらい
エピソード記憶=実際に経験した出来事に関する記憶
感動が大きいほどなかなか人間は最後まで忘れないもの
そういうのを忘れた時は初期の認知症を疑った方が良い

物忘れ2物忘れ3

物忘れ4

★パスワードが覚えられない→問題なし
数字の羅列は記憶が難しいので認知症の心配は少ない
老化によるもの忘れで、記憶力の低下

★ゴミ出しでゴミ袋を捨てずに持っていたカバンを間違って捨ててしまう→問題あり
やろうとした事と行動が違うのは認知症につながる恐れが!
カバンとゴミを間違える=脳の注意力が低下している
若年性の認知症は頭頂葉から始まる
頭頂葉は体の感覚・方向感覚などを担っている
物忘れ5
来たことがある駅の出口で迷ってしまう→認知症の初期症状かも!?

今すぐできる!脳の老化予防法

予防1
脳は思い出そうと考えるだけで記憶力を鍛えることができる
40歳を過ぎても脳の神経回路は増えるので脳を活性化し続
けると良い
携帯などの検索に頼りすぎると記憶が弱くなるので、なるべく
自分の脳を使って記憶
認知症を防ぐには思い出す力を鍛えて脳を活性化することが
大切!

予防2
人間の脳は2つの事を同時にできる
2つの事を同時に行うことで、脳は鍛えることができる
例えば、洗濯物をたたみながらテレビを見る
カラオケなら画面を見ながら曲を聴いて歌う

予防3
利き手でない方の手を鍛える
右利きの人は左手で文字を書いてみるなど

クイズで認知症予防

この10年で話題になった人&物の名前を思い出す!
思い出せない場合は、回答者以外の人がヒントを出してもOK
思い出そうとするだけで脳は活性化する

※回答は下にあります
【問題1】
クイズ1
左の人物の名前は?

【問題2】
クイズ2

【問題3】
クイズ3

【問題4】
クイズ4

【問題5】
クイズ5

【問題6】
クイズ6

【問題7】
クイズ7

【問題8】
クイズ8

【問題9】
クイズ9

【問題10】
KMP-WDM[(110960)2018-09-05-13-16-45]

【回答】
問題1:バラクオバマ(前アメリカ大統領)

問題2:もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの
    「マネジメント」を読んだら(もしドラ)

問題3:澤穂希(女子サッカー元日本代表)

問題4:江南スタイル(カンナムスタイル)

問題5:ふなっしー

問題6:日本エレキテル連合

問題7:五郎丸歩選手(ラグビー元日本代表)

問題8:藤井聡太七段(棋士)

問題9:香香(シャンシャン)

問題10:平昌オリンピック(ピョンチャン)

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

このページの先頭へ