お酢で骨粗しょう症・血糖値・血圧・白髪改善【名医のTHE太鼓判! 9月10日】きび酢牛乳・酢しょうが・酢にんにく・黒酢でリンス

2018年9月10日名医のTHE太鼓判!はお酢の新常識
骨・血管・白髪改善を目指せ!
KMP-WDM[(000075)2018-09-11-11-57-58]

骨粗しょう症予防には「きび酢」がオススメ!

骨粗しょう症1
骨粗しょう症とは骨がスカスカになってしまう病
骨がスカスカなので骨折しやすい

骨粗しょう症にオススメの「きび酢」

鹿児島県の与論島のさとうきび100%で作られている
圧搾した深緑色のジュースを3年かけて発酵
きれいな琥珀色に変わり、刺激臭も少なくまろやか
な味わいが特徴

きび酢2
酢にはカルシウムの吸収をアップさせる働きがある
魚などにかけてマリネなどにすると骨を柔らかくし
カルシウムの吸収もさらにアップする

きび酢1
さらに、きび酢と米酢のカルシウムを比較すると
約8倍もきびの方が多い

また骨粗しょう症予防だけでなく、きび酢は血圧
血糖値の改善にも効果的

お手軽「きび酢牛乳」の作り方

牛乳1
【材料】
牛乳…150ml
きび酢…大さじ1
清涼飲料水(ハチミツ&レモンなど)…大さじ2
【作り方】
・材料を混ぜ合わせるだけ
お酢の働きでトロッとした仕上がりに

お酢には血糖値上昇を抑える効果が!

血糖値1血糖値2
糖が小腸に達すると酵素が分解して吸収される
これが血糖値の上昇につながる

血糖値3
しかし、お酢を一緒にとると酵素の働きを抑え
糖の分解や吸収を妨げるので急に血糖値が上がる
のを抑えてくれる

血糖値上昇を抑制!酢しょうがの作り方

しょうがには糖類の吸収を抑える効果がある
酢しょうが1
【材料】
しょうが…2~3個(約200g)
酢…400ml
【作り方】
1:しょうがは皮ごとみじん切りにする
2:保存瓶などに1を入れ、お酢を加えれば完成!

高血圧改善にオススメ!にんにくの作り方

にんにくは食べる降圧剤ともいわれており、血管を拡張し
血圧を下げる効果が期待できる
酢にんにく
【材料】
にんにく…20片(約200g)
酢…400ml
お酢は酸味がすくないりんご酢がオススメ
【作り方】
1:にんにくは皮をむき、臭いが強いので電子レンジで
  加熱してからみじん切りにする
2:保存瓶などに1を入れ、お酢を加えれば完成!
・1が月熟成すれば、でさらに臭みが抜け食べやすく
 なるとのこと
1日大さじ1杯が目安

良質な髪の毛維持には黒酢がオススメ!

黒酢1
アミノ酸は皮膚・筋肉・内臓・髪の毛を作るのに
欠かせない栄養素
アミノ酸がないと体を作るたんぱく質が作られず

黒酢2
中でも黒酢には米酢の8倍、リンゴ酢の35倍も
アミノ酸が含まれている
黒酢は原料が玄米で、量は米酢の4倍で作られている

黒酢3
さらに、アミノ酸は頭皮の毛根の炎症などに働くので
シャンプーで洗髪した後に、洗面器のお湯に黒酢を数滴
溶かして頭皮を浸すと効果的!
髪の毛が太くなり、枝毛や切れ毛が改善するとのこと

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

このページの先頭へ